板津ゆか選挙事務所デイリーレポート
(1日目ぷらす & 2日目)
<1日目ぷらす> 事務所スタッフの裏話
メルマガ担当のスタッフKです。実は届け出は私が担当しました。
選挙当日の朝は早く、事務所で準備を済ませ朝8時までには届け出会場の栃木県自治会館に到着するようにしなければなりません。

8時ちょうどに開場になるので、まずは仮受付。仮受付は一番乗りでした。
その後8:30になっていよいよ本受付開始。
ここで、受付の順番とポスターの掲示板の番号が実質的に決まる運命のくじ引きタイム。
私たちが引いた番号は....「2番」。

「2番」ということでダブルチェックで着実に確実に選挙を進めていこうと思います。
さて、その後は七つ道具や証紙を受け取り、台車をコロコロ転がしながら車へ。事務所の帰路につきました。
さて、事務所に到着すると証紙貼りタイムがスタート。
本人分と政党分も合わせて合計11万枚。後援会の皆様や連合栃木の皆様のご協力をいただきながら進めました。
皆様が頑張っていただいたおかげで想定以上のペースで証紙貼りが進みました。本当にありがとうございます。
その間、スタッフKは車を走らせ宇都宮中央郵便局へ。何万通というハガキを差し出しましたので、ハガキを詰め込んだダンボールも台車に乗り切るかヒヤヒヤ。皆様のご協力のおかげで無事に配達を手配することができました。
午後は来客対応や証紙貼り作業のマネジメントなどの作業。みんなで楽しく和気藹々と進みました。
夕方には宇都宮トナリエ前での出陣式。事務所で作業していただいていた皆様にも駆けつけていただき、盛大に執り行いました。
さて、夜8:00になりました。この時間になると選挙カーのマイクは使えなくなります。事務所に帰ってきた板津さんや遊説隊の皆様を出迎えて一日が終了。
濃密な一日でした。
2日目の板津ゆか候補
選挙開始から一夜明けて二日目。本日は、埼玉県選出の高木まり参議院議員が応援演説に駆けつけてくれました。遊説隊に高木さんも加わりパワーアップ。
と、いうわけで高木まりさんと遊説中のスナップショットを何枚かお届けします。

明日の予定
10:30<街頭演説> ヨークベニマル若松原店様前(宇都宮市北若松原1-11-15)
11:30<街頭演説> アピタ宇都宮店様前(宇都宮市江曽島本町22-7)
15:50<街頭演説> ヨークベニマル細谷店様前(宇都宮市細谷町375-2)
17:00<街頭演説> 豊郷台ショッピングセンターミュゼ様前(宇都宮市豊郷台2-87)

栃木県第1区選挙区は、板津ゆかへ投票を!
比例代表は立憲民主党へ!
本メールマガジンは板津ゆか後援会の皆様や、板津ゆか本人及び事務所スタッフと名刺を頂戴したり、メールをやりとりさせていただいた方々等にお送りしています。
受信を希望されない方は、メールの一番下の「配信停止」ボタンを押していただきますようよろしくお願いいたします。
板津ゆか選挙事務所
〒321-0933 栃木県宇都宮市簗瀬町 1910-1
TEL:028-689-8110
FAX:028-689-8112
mail:yuka.itazu.politica@gmail.com
すでに登録済みの方は こちら