板津ゆかの公式メルマガ「Zooさんメール」第2号
日々の政治のこと、そして選挙のこと、板津ゆかといっしょに政治を変えるみなさんのための情報プラットフォームです。
定期配信していきますので、ご開封いただき、そしてお読みいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
今日の話題その1 事務所開きを行いました!
10月3(木)に、約80名の方にご出席をいただき、総合選対結成式を兼ねた事務所開きを行いました。小池篤史県連幹事長が総合選対委員長に就任したほか、連合栃木の吉成剛会長、後援会の飯田富男会長、県連常任顧問の佐藤栄元県議からご挨拶をいただきました。
式典の中で行われたスピーチで、板津ゆかは自らの思いを全力で語り、一人ひとりに丁寧に意見を聞いて練り上げた各種政策の実現などを訴えました。

板津ゆかスピーチ要約
「雨にもかかわらず、多くの方に訪れていただき誠にありがとうございます。後援会の皆さまなどの協力で、事務所を作ることができました。
日本は前例を踏襲する国だと言われていますが、前例を作り出すような政治家になっていきたいと思います。
私が、特にやりたいことは「クリーンな政治」を作り出す法律や制度を作ることです。政治不振が、戦争などのきっかけになることもあります。
身近なことに目を向けていくと、よく考えたらおかしいと思うことがいくつもあります。私板津ゆかはここ、栃木県から日本や世界を変えていきたいと本気で思っています。豊かな暮らしを実現するためにまずはここに集まった皆さま、ぜひ力をお貸しください。」
式典の最後には、各地の後援会支部長の音頭による「ガンバロウ三唱」で、参加者一同の心合わせを行いました。
今回の事務所開きの様子が地元紙の下野新聞などの各種メディアで取り上げられました。ぜひこちらもご覧ください。(この記事は下野新聞デジタル会員限定記事です)
今日の話題その2 ポスティング作戦実施中!
板津ゆか後援会では、板津ゆかの政策や思いなどを多くの皆さまに知っていただくためにポスティング作戦を実施しております。ポスティング用のビラや地図などは全て後援会事務所で準備しておりますのでお時間がある際に後援会事務所に訪れていただき、ご協力いただければ幸いです。
また、後援会事務所からビラをお持ち帰りいただいて、ご自宅の近辺にポスティングをしていただくことも大歓迎です。
また、ポスティング以外にも事務所での軽作業のお手伝いも大歓迎です。皆さまのご協力を何卒よろしくお願いいたします。

本メールマガジンは板津ゆか後援会の皆様や、板津ゆか本人及び事務所スタッフと名刺を頂戴したり、メールをやりとりさせていただいた方々等にお送りしています。
ネット選挙解禁に伴い、各種選挙告示(公示)後は選挙運動用電子メールを送らせていただきたく思っております。
受信を希望されない方は、メールの一番下の「配信停止」ボタンを押していただきますようよろしくお願いいたします。
板津ゆか 新事務所
〒321-0933 栃木県宇都宮市簗瀬 1910-1
TEL:028-689-8110
FAX:028-689-8112
mail:yuka.itazu.politica@gmail.com
すでに登録済みの方は こちら